神戸行くならシービットTV Windows Media Player を入手する
ダウンロードはこちら
ホーム 神戸観光マップ ボイス 掲示板 リンク Seebit
おすすめコンテンツ






 
▲ 神戸港を臨む最高のロケーション
1868年の神戸港開港に伴い、外国人の居留地を現神戸市役所一帯に設置。外国人の増加により、後に居留地が現在の北野町・山本通へも移り、異人館通りと呼ばれるようになった。
200棟以上あった異人館も、第二次世界大戦や老朽化で減少。阪神・淡路大震災でも被害を受け、現存するものは約60棟に。
それぞれが「重要文化財」や「伝統的建造物」に指定されたり、北野町・山本通の異人館街自体が国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されるなど、景観が保護されているエリア。
周辺には街並に似合うおしゃれなショップも数々あり、神戸ならではの異国情緒にあふれている。

旧中国領事館 北野外国人倶楽部
山手八番館 うろこの家・うろこ美術館
香りの館オランダ館 風見鶏の館 ベンの家
仏蘭西館 英国館 旧パナマ領事館
北野工房のまち        
 
風見鶏の館 風見鶏の館
北野の象徴「風見鶏」の立つ館
うろこの家・うろこ美術館 うろこの家・うろこ美術館
一番最初に一般公開された異人館
香りの家・オランダ館 香りの家・オランダ館
世界でオンリーワンのあなただけの香水を
旧中国領事館 旧中国領事館
唯一アジア系のオリエンタルな異人館
英国館 英国館
夜は英国ムード漂うバーに変身!
外国人倶楽部
華やかな時を刻んだ外国人の社交場
洋館長屋 洋館長屋(仏蘭西館)
居留地時代の外国人専用アパート
旧パナマ領事館 旧パナマ領事館
シーホースの頭に触って大願成就!
ベンの家 ベンの家
多数の剥製は冒険家ベンの証
山手八番館 山手八番館
世界の名作が並ぶ芸術の香り高い館

All right reserved. 2003 (c) Seebit Co,Ltd. 株式会社シービット

神戸から情報発信